こんにちわ^^
大野純子です。
今日は継続のセッションを受けてくださっていたHさんからいただいたご感想をシェアします。
セッションを受けたことでの変化は人それぞれですが、どんなことに気づいて、どんなふうに変わるのかな?という視点で読んでいただけると面白いかと思います。
ご感想
以下の文はHさんからの原文のままを投稿します。
*******
“人との関係の築き方”
これは、私の中での課題の1つ。
何故なら、、、
大人になってから過去を振り返った時、
『私は どうやら 関係が深まりそうになったり
距離が縮まりそうになったら…
自分から人と距離を取るようになって、
最悪 人から離れる所があるな。。。』
っていう気付きが昔からあったけど、なんでそうするのかという自分との向き合いを今まで避けて来てた。
いや、向き合い方がよく分からなかったっていうのが本音かも。
そんな ずーーーーーーーっと無視してきた部分を、ひょんな事から向き合う機会をくれた純ちゃんに大感謝♡♡♡
実は、今日のセッションどうなるの?ってくらいカウンセラー泣かせな状態からはじまった今回 f^_^;)
そんな状況だったのに、純ちゃんの力量の凄さにより、セッションのスタート段階では 想像していなかった私にとっての大きな収穫へと繋がった♪♪♪← ココに繋げられる人、そうそういないと思う!!!
その結果、
貴重な大事な存在の人から私が離れる理由が判明!
これは、私にとって大きな発見♡
気付けてないにことに対して対処はできないけど、何故かが分かれば、対処法もおのずと出てくる◎
自分自身が分かっているなら、対処しなくてもいいし、対処するのも自由^^
思考する癖が強すぎて、、、
感情がおざなりになっていたことを痛感したのが先月。
それから約1ヶ月経って、今日は、2度目のセッション。
純ちゃんが最高過ぎて、今まで一人ではどうしようもなかった部分が どんどん鮮明になって来て楽し過ぎ(≧∇≦)
何が最高かって言うと…
私自身で気付いていなかったことを引き出してくれて、
私が言葉に出来ないことを 代弁してくれて、
しっくりこない言葉すら言い換えてくれて、
痒いところに手が届く〜☆
って感じなの!!!
実は 私、周りの状況や人の状態を分析するのが好きなのに、、、
自分のことを掘り下げていくのは大の苦手(;´д`)トホホ…
1月にはじめて純ちゃんに出会い、第一印象から素敵なオーラを感じていて、その日 自己紹介をされる姿や言葉全てに 一瞬にして心を奪われたのが… 純ちゃん♡♡♡
私のアンテナ力は、やっぱり最高っ!笑
その場かぎりではない、自分で自分をカウンセリング(深掘り)できる方法も 出し惜しみなく教えてくれる純ちゃん。
・四六時中、考える癖がある人
・今まで自分優先でなく、相手優先が強い人
・何をしたいか分からなくなってる人
そんな人は、私みたいに 思い切って誰かに力を借りたら、案外スルスルとこじれた紐が解けるかも♡
純ちゃんの紡ぎだす言葉も大好き^^
– – –
“出会いは宝。
人生誰と出会うか、何と出会うか。
何を選ぶか。”
純ちゃんに出会えてHappy♡
*******
カウンセリングって?
なんていう素敵なご感想・・・・
大野純子さんのカウンセリングを受けたいって思いません?
私は思いました。笑
自分のセルフカウンセリングも行うんですが、自分自身を見つめるのって案外と一番難しかったりします。
目の前に自分がいてカウンセリングをしてくれたら、どんなにいいだろうと思うことはあります。
きっと、誰よりも、私が私のカウンセリングを受けたいですもん。笑
カウンセリングを受けるって、どんな印象がありますか?
深刻で苦しいことがあった、二進も三進もいかなくなってしまってからが出番ということはありません。
女性なら、フェイシャルエステやマッサージに行ったりして、身体やお肌のメンテナンスをしますよね。
それと同じです。
心のメンテナンスもライトに受けることが超絶お勧めです。
なぜなら、心のあり方が生き方を変えるから。
自分の内側を見つめる機会を定期的に作っておくことは、人生を豊かにします。
特に、笑み育カウンセリングは問題を解決していくことに特化しています。
そして、自分で気づいていって、自分で答えを導き出していきます。
それが、すっごく大切なんです。
ネットでどんなに解決策を講じた情報を得ても、それは結局他人の答えです。
自分で導き出した答えでしか、あなたの問題は解決できません^^
Hさんは、そこにしっかりと向き合い取り組んだからこそ、とっても素敵な結果を得ることができました。
きっかけは、恋愛相談でのカウンセリグだったのですが、なんと!
セッションを受けられた後、素敵なパートナーと出会ってご結婚されたのですーー!!涙
Hさんのご感想をみていると楽しそうでしょ?
カウンセリングって、楽しいんですよ^^
一緒に悲しんで、一緒に泣いて、一緒に怒って、一緒に喜んで、一緒に笑う。
Hさんも、小さな子どもの頃に、悲しかったり、怖かったりした体験をたくさんしました。
その体験が今の自分に繋がっていることは気づいておられたので、心理学を学んでこられていました。
なので、思考力や分析力は抜群。
けれど、Hさんに必要だったのは、子どもの頃、身を守るために禁止した感情を表現すること、感じることを、今こそちゃんと感じきってあげることでした。
それを自分自身が許してあげることでした。
そしてHさんはそれを、実践しました。
だからこそ、新たな出会いと幸せを自分でつかむことができたのです。
素敵ですね!
自分を信じて、行動する力を持つ。
自分の人生を何よりも愛おしむことができる。
私自身もそうでありたいし、そんな女性のサポートをこれからも、楽しんでいきたいです^^
今日も、ありがとうございます^^